最新のお知らせ

OIプログラム・ミーティング(H30)の開催のお知らせ

2018年度前学期のOIプログラムミーティングを水曜日5時限に行います。次の予定で開催します。

次回の開催
日時:平成30年6月27日(水)16:15
場所:東6号館204号教室

平成30年度OIプログラム説明会(活動報告会A)開催の案内

 平成30年7月15日(日)の電通大オープンラボにて OIプログラムの活動報告会Aを開催します。 OIプログラム・学外ラボワークに興味のある大学院生・学部生の方 是非ご参加ください。
 OIプログラムでは現修士1年生を対象に平成30年度プログラム受講生を募集しています。 学外ラボワークの報告をきいてみませんか。

開催日時:平成30年7月15日(日)午後 (6月14日更新)
開催場所:東6号館2階204+201教室 (6月14日更新)

平成30年度OIプログラム説明会(活動報告会@)開催の案内

 平成30年6月2日(土)の電通大オープンラボにて OIプログラムの活動報告会@を開催します。 OIプログラム・学外ラボワークに興味のある大学院生・学部生の方 是非ご参加ください。
 OIプログラムでは現修士1年生を対象に平成30年度プログラム受講生を募集しています。 学外ラボワークの報告をきいてみませんか。

開催日時:平成30年6月2日(土)13:30−15:30
開催場所:東6号館204教室

OIプログラム説明会(活動報告会@)案内(PDF)

平成30年度OIプログラム履修生募集ガイダンス開催の案内

 平成30年4月11日(水)に平成30年度基盤理工学専攻進学者(修士1年生)向けに OIプログラムのガイダンスを開催します。 博士後期課程進学を考えている人は是非出席してください。

開催日時:平成30年4月11日(水)15時から
開催場所:東6号館529教室

OIプログラム説明会案内(PDF)

 

平成30年度基盤理工学OIプログラム受講生を募集しています

基盤理工学オープンイノベーション(OI)プログラムは、修士・博士一貫カリキュラムの基盤理工学専攻の特別プログラムです。OIプログラムでは博士課程志望者を対象として、修士の2年間に選択科目の講義科目に替えて、電通大近隣のNICT・天文台・極地研・農工大などの教育研究機関で最先端研究を実践的に学ぶラボワークを必修科目としています。卒業研究で取り組んだ研究テーマとは敢えて異なる研究分野を経験することで、将来の研究活動の独創性を育てます。
現在、新年度・平成30年度に基盤理工学専攻進学者のOIプログラム受講生を募集しています。

【報告】大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立極地研究所と包括協定等を締結

記事中にOIプログラムが登場しています。

電通大WEB関連ページへ

平成30年度向けOIプログラム説明会の開催案内

 平成30年2月16日(金)に平成30年度基盤理工学専攻進学者(現卒研生)・大学院進学入試志望者(現3年生)向けに大学院特別プログラム・OIプログラムの説明会を開催します。

開催日時:平成30年2月16日(金)13時30分から
開催場所:東6号館237教室

OIプログラム説明会案内(PDF)

以前のおしらせはこちら.

UEC_ES_OIprogram

admission_ie

picture
picture

基盤理工学オープンイノベーション(OI)プログラム

平成27年度より、先進理工学専攻に大学院特別教育プログラムとして先進理工学オープンイノベーションコース(OI コース)がスタートしました。平成28年度の大学改組で「基盤理工学オープンイノベーションプログラム」と改称しました。

OIプログラムは、博士課程前期(修士)・後期(博士)の5年年一貫の特別教育プログラムで、先進理工学専攻の全4プログラム(電子工学、光工学、応用物理工学、化学生命工学)から志望することができます。

OIプログラム生は、博士課程前期の2年間を中心にラボワーク型(実験など)科目を3科目以上受講します。 ラボワーク科目は、情報通信研究機構(NICT)、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、東京農工大学、国立極地研究所(NIPR)、東京外語大学等の様々な研究分野の研究教育機関において開講されます。 先進的な各機関の研究環境の中でプログラム生が自らテーマを設定し、実践形式で先端分野の技術と学術体系を学んでいきます。

また、プログラム生は毎学期に合宿形式での発表機会を設けてそれぞれの段階におけるOIプログラムの活動について成果発表を行います(スクール)。スクールには、プログラム担当教員のほか、各機関の教員および研究者、さらに産業界の技術者・経営者が参加することもあります。